

仕事にちょっとつまずいたときに
気軽に来ることのできる内科心療内科。
若い世代のビジネスパーソンが
心も体も健康な状態を保って仕事ができるように。
月 17:00 pm - 22:00 pm (最終受付 21時半)
火 17:00 pm - 22:00 pm (最終受付 21時半)
水 17:00 pm - 22:00 pm (最終受付 21時半)
木 17:00 pm - 22:00 pm (最終受付 21時半)
金 11:00 am - 15:00 pm (最終受付 14時半)
16:00 pm - 22:00 pm (最終受付 21時半)
土日祝日 休診
月〜木は院長のワンオペ体制となります。
お待たせする可能性があることご了承ください。
ご挨拶
院長 薮野 淳也
「働く人が、心も体も元気で働き続けられる社会のために」

私たちStay Fit Clinicは、「仕事が原因で体調を崩してしまった」「ストレスで会社に行けない」「もう限界かもしれない」、そんな働く人たちの“今のつらさ”に向き合い、未来を支える場所でありたいと考えています。
産業医として、長年ビジネスの現場を見てきた中でほんの些細な人間関係や環境の変化が、心身に大きな影響を与える現実を数多く見てきました。
当院では、そんな悩みを抱えるビジネスパーソンに対して薬だけに頼らず、運動療法や生活習慣の見直し、職場との調整など多面的なサポートを行っています。
「心療内科はハードルが高い」と感じていた方にも、気軽に相談できる場としてこのクリニックを立ち上げました。
困ったとき、不調を感じたとき、無理をする前にどうか一度、私たちに話を聞かせてください。
あなたが再び楽しく働ける日を、一緒に目指しましょう。
保有資格
医師国家資格 認定産業医
認定スポーツ医 健康運動指導士 健康運動実践指導者
産業医先
日本オラクル株式会社
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ
デロンギジャパン株式会社
Stripe Japan株式会社 等複数
著書
よくある質問

従業員が突然休職の診断書を持ってきたらどうしますか?
健康経営に力を入れることは、従業員の健康を守るだけでなく、組織全体のパフォーマンスを向上させると言われています。従来の産業保険業務に必要な経験豊かな産業医と保健師だけでなく、心理士やキャリアコーチなどが在籍し、近隣の運動施設とも連携しているため、様々な視点からの健康管理とパフォーマンス向上を実現させます。
以下に当てはまる企業様はぜひご相談ください。
-
従業員数50人を超えたので産業医を導入し、衛生委員会を立ち上げなくてはいけない
-
ストレスチェック・健康診断の結果の面談をしてほしい
-
従業員の健康が心配になってきたので健康経営に力を入れていきたい
-
福利厚生で従業員の健康増進に力を入れていきたい
-
組織全体・従業員のパフォーマンスを向上させたい
それぞれのニーズにあったプランを準備していますので、ご気軽にご相談ください。